脱モラトリアム(元地方公務員)のブログ

地方公務員を2年で辞めたド阿呆のブログ

増税しましたね

どうも、約1ヵ月ぶりです。

また期間が空いてしまいましたが

これといって書くこともなかったんです。

すんません。

 

消費税が10%なりましたね。

皆さん増税前に何か買ったりしましたか。

私はついに時計を買いました。

約12万。

めちゃめちゃカッコイイので後悔してません。

10~15年は付けるつもりです。

増税前に348円のティッシュが売り切れて

増税後298円のティッシュが残ってたなんて

ツイートを見ましたが実に滑稽ですね。

ティッシュとトイレットペーパーが軒並み

売り切れてたようでオイルショックかと思った

というツイートもみましたがめっちゃ好きです。

 

さて、増税するにあたり軽減税率とかいう

誰得なのかもわからないクソシステムが導入。

食べ物もそこで食べるか持ち帰るかで

税率が違うんでしたっけ

マジで何がしたいんですかねあれ。

10%に引き上げたら不満が出るのは分かります。

それなのにクソシステム導入したことで

不満を持つ点が増えてると思うんですけど。

引き上げ+クソシステムに不満。

よく、マイナスにはマイナスをぶつけて

興味を分散するなんてこともありますが

今回ばかりは無理でしょ。

何を考えてあのシステム導入したのか

国のお偉いさん方に分かりやすく説明して欲しいです。

増税にワーワー言ってもどうせ半年後には

ほとんどの人が何も言わなくなります。

そんなもんです。

なのにわざわざ目につくようなクソシステムを

導入したことには何か理由があるのでしょうか。

他に通したい法案があったり、国民にあまり

関心を持ってもらいたくないことがあったり。

今後は少し政治の動向に注意した方がいいかも

知れませんね。

あ、青汁王子の件で政治に興味持った皆さんも是非。

 

増税分の財源は社会保障に当てるらしいです。全額。

いわゆる保険や年金ですね。

それが本当なのかは私達下々の民には知る由もありません。

年金の受給年齢の「選択肢」が70歳まで

引き上げられたらしいです。

働きたい高齢者のためとか訳分からん理由でしたが。

高齢者は現役世代ほど働けないのは確実なので

ある程度の年金は必要だと思います。

まぁそんなことより、「選択肢」が70歳まで引き上げ

このニュースをあたかも年金受給「開始年齢」が

70際まで引き上げられた。

と思ってるような批判の仕方をしている人がいました。

文字はしっかり読みましょう。

将来的にはなるでしょうけどね。

正直、年金制度は賦課方式で施行した時点で

世代間格差の問題が出ていずれ破綻するってのは

予測できなかったんですかね。

結果論的なことにはなりますが。

 

私個人の意見ですが

消費税増税はこの先も致し方ないのかも知れません。

決して肯定的に考えてる訳ではありません。

先代の方々が残した負の遺産のために現役世代が

お金を払い、苦しむことには憤りを感じます。

しかし、私はこの状況から抜け出す頭もお金もない。

ついでに言えば度胸もない。

なんやかんや住みやすい日本です。

海外経験ありませんがよくそう言われてますし。

海外の方がいい!という方は煽り抜きで

早く国外に移住した方がいいですよ。

この先ずっと蝕まれるはずですから。

消費税減税、廃止して法人税所得税を上げた方がいい

累進課税制度のもと富裕層からお金を取るべき

との意見も分からなくもないです。

けど、会社を経営する人、富裕層と呼ばれる人

にバカはいません。たぶん。

絶対に国外に移転、移住します。

アメリカでは富裕層が州を作った事例がありますね。

あれはかなりの衝撃でした。

けど実際にこのようなことが起こるんです。

そうなった財源は場合どうしますか。

それこそ国が破綻します。

事なかれ主義で大きな改革をしないのが日本政府。

もはや国民性ですからね。

私にはこの先国の財政が好転する未来が見えません。

財政、政治に関してトーシローの私にさえ

そう思わせてしまう日本はひどいと思います。

これから働き盛りの私たちにとって

かなり苦しい未来が待ち受けています。

生きている間に革新的なことをしてくれる長が

現れることを祈ります。

絶対に自分の子供や孫には迷惑かけたくないですし。

 

それでは今回はこの辺で。

なんやかんや長くなりましたが読んでくれて

ありがとうございます。

間違っている点や意見等ございましたら

是非ご教示ねがいます。