脱モラトリアム(元地方公務員)のブログ

地方公務員を2年で辞めたド阿呆のブログ

パパ日記〜番外編〜

どもども、モラトリアムです。

 

育休が明け

いつの間にか2ヶ月が経とうとしている

今日このごろ。社不なりに頑張っています。

 

さて、今日はここの話のようで僕たち夫婦の話。

 

妻とは16で出会い、付き合い、別れ

18で復縁

19から遠距離開始(僕が県外の大学へ)

妻は21で就職

僕は22まで大学生

23で地元へ戻り公務員になり同年入籍

翌年公務員をやめ一般事務(法律系)に転職

26でここが生まれ

現在に至る

といった感じの人生です。

モラトリアム26歳です。

26歳なのにモラトリアムって如何なものでしょう。

 

そんなことは置いといて

すごく順風満帆

僕の人生で理想とする「幸せ」

それがこんなに早く達成できています。

これからは、

ここがお嫁に行ってしまうまで

大切に育て、送り出し

その後はまた夫婦の時間を楽しむ

という流れになりそうです。

淡白な言い方にはなりますが

二人目以降が来てくれれば

同じことの繰り返しです。

 

言い方を変えれば

短く見積もってもあと20年ぐらいは

妻と2人きりの時間はありません。 

こう聞くと、子育て大変やんけ

と思う方も少なくないでしょう。

事実大変です。まだ6ヶ月なのに。

これからもっともっと大変です。

けれど、僕たち夫婦が望んだこと。

ここはそれに応えて僕たちのもとに

来てくれました。

だから大変なのは分かっていますし

イライラすることももちろんありますが

今僕はめちゃくちゃ幸せです。

 

ということで誰が興味あるのか

僕の幸せ論を綴ったわけですが

最近悩みがありまして…

よく言う「自分を見失う」ってやつ

ではなく

見失う自分を形成できてないんじゃね

というお話です。

これはまた次回。

 

久々の投稿読んでくれてありがとうございます。

では。

 

 

 

 

 

パパ日記⑧~育休終了~

ども、お久しぶりです。

モラトリアムです。

 

約2ヶ月ぶりの更新です。

 

最近のここは寝付きが悪く、

日中もグズグズする時間が増えてきました。

ただ、以前より僕や妻の動きに反応してくれる

ようになり、よく笑ってくれます。

その笑顔、笑い声が可愛すぎて、可愛いです。

こどもの笑顔には

知能指数を下げ幸福を感じやすくする

ヤバい作用があるとしか思えません。

その証拠に26年生きてきて、出したことのない

音や高い声を出してしまう事態が頻発。

ここの笑顔を見るためにです。中毒性も高い。

 

あっという間に4ヶ月になり

見た目もお姉さんになりつつあるここ。

サイズも大きくなってきたのに加えて

手足をバタバタすることも増えたので

お風呂が大変です。未だに沐浴なので。

 

そんなこんなで今月末、育休が終わります。

結論として4ヶ月取れて本当に良かったです。

ここの記憶には残らないでしょうが、

新生児〜4ヶ月の間、妻と共にここの成長を

感じることができました。

 

男性諸君、絶対育休は数ヶ月取ってください。

育休を取ると母親の強さ、大変さがよく分かります。

 

ママにしかできないことは

おっぱいをあげること

だけです。

家事、炊事、沐浴、ミルク

寝かしつけ、おむつ替え

これ全部パパもできます。

というか、家事、炊事、沐浴はやるべきです。

と言いつつ、ここ1ヶ月はミルクと寝かしつけを

激しく拒否られているので

大人しく妻に任せてしまっています。

ママがカチンとくるワード上位の

「ママが良いって」

に該当しますが、

僕の場合は妻に、変わって

と言われても頑なに変わらず

自分でどうにかしようとして悪化させる

という経緯があった上でのお任せなので

妻も不満には感じていないと言っていました。

本音かどうか不明ですが。

 

最近は僕のいびきが酷いので

寝室から追い出され、リビングで寝ていますが

おむつ替え担当なので

4ヶ月になった今でも6時間以上の

まとまった睡眠を取れることは

ほとんどありません。

楽ではありませんがハチャメチャにキツイ

訳でもなく何とかやっていけています。

 

妻に「育休取ってくれて良かった」

と言われたとき

一応こんな自分でも役に立てた

と思うことができたのは大きな経験なので。

まだ二人目の話はしていませんが

もし、碧心の子分が僕らのもとに来てくれたら

迷わずまた育休取るつもりです。

出世欲とかはないし、権利行使なので

仕事がどうのこうのなんか

知ったこっちゃありません。

仕事の調整は組織がやるべきです。

 

さて、

こんな感じで育休期間の日記は終了となります。

これからまた仕事が始まりますが

可能な限り、今までと変わらない感じで

ここと妻のために生活していきたいと思います。

日記は月一ぐらいの頻度で更新していけたらな

と考えていますので暇な方は

また目を通してくださると僕もやりがいがあります。

 

元々、社会不適合者予備軍みたいな人間が

四か月も社会から離脱していたので

晴れて本物の社会不適合になったわけですが

来月からまた普通に仕事が始まると思うと吐き気がします。

直近の日曜で久しぶりのサザエさんシンドロームを感じ

泣きそうでした。

けどお金がないことには生活もできないのでゆるゆると

頑張りたいと思います。

 

以上、モラトリアムでした。

月末に一縷の望みをかけて宝くじに全財産全ツッパします。

 

 

 

 

 

 

相続放棄の手続きやってみた

どうも、モラトリアムです。

 

実はひょんな事から相続放棄のお手伝いを

させてもらったので、流れを記録しておきます。

※完全な代理は弁護士、申述書の作成等は

司法書士ができる独占業務であることから

報酬は一切頂いていないこと、

親しい人物のお手伝いに過ぎないこと

そして、当方素人であることを先に記します。

 

相続放棄の目的としては、

亡くなった方に借金等で負債があり

遺族(主に配偶者、子)がその債務を引き継いで

しまうことを防ぐためってのが多いのでは

ないでしょうか。

 

"相続"、ましてや"放棄"となると

身構えてしまいますよね。

そこで、専門家に相談しお金を払って

お願いする方が多いと思います。

そして、今後そうなったとき依頼しようと

する方も多いと思いますが

時間がある人は少しでいいので

必要なものを調べてみてください。

意外と「あれ、自分でできそうじゃね?」

ってなると思います。

 

興味ある人向けにこちら参考↓

"相続の放棄の申述 | 裁判所" https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_13/index.html

 

簡単にまとめると

 

  1. 管轄の家庭裁判所がどこか知るために        亡くなった方の最後の住所がわかるものを    役所で取る。(住民票の除票、戸籍の附票)
  2. 自分の今の戸籍謄本を役所で取る。         注:離婚歴等で亡くなった方との繋がりが読み取れない場合は過去の戸籍も取る必要がある。
  3. 相続放棄申述書に自分の名前、本籍、住所等必要事項を記入する。
  4. 申述書と収入印紙800円、必要な金額の切手を管轄裁判所に出す。
  5. 家庭裁判所から本当に放棄するのか的な照会が来るので回答書に記入し送り返す。

 

とまぁこんな感じです。

亡くなった方の状況によっては

他にも必要になりますが

足りない場合は家庭裁判所の人が

優しく教えてくれます。くれるはずです。

 

1.2については役所に行って

相続(放棄)に必要なものをお願いします。

といえば何とかなります。

業務上色んな士業の方の対応もしてるはずなので。

 

そして3については、"申述書"とはありますが

記載内容は本当に難しくないので

自分で作成できます。

 

んで、4は平たく言うと

あなたの名前で相続放棄の手続きされてるけど

問題ないよね?

っていう照会なので

問題ないで。って書いたりチェックしたりして

返送するだけです。

 

どうでしょう。少し時間あればできそうですよね。

プロに頼めば3〜10万ぐらいかかりますが

自分でやればもちろんタダです。

2日ぐらい有給取れば集められると思います。

郵送等で取ることも可能です。

ただし、亡くなって3ヶ月がリミットなので

気をつけましょう。

 

いかがでしたでしょうか。

名称や提出先に気圧されてプロに任せがちですが

意外と自分でイケそうですよね。

注意点としては

この手続きをしないと負債を相続してしまうこと。

放棄した場合はプラスの財産も受け取れないこと。

ですね。

プラスの財産も借金もある場合は限定承認と言って

プラスの範囲だけマイナスも相続します

っていう方法もあります。手続きは知りませんが。

 

 

ということで、今回はこのへんで。

ちなみに、行政書士は相続に必要な戸籍の収集や

遺産分割協議書の作成等は可能みたいですが

相続放棄を業務として取り扱えないので、

プロにお願いする場合は

弁護士か司法書士にしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパ日記⑦~ネントレいつ始めるか問題~

おひさしゅう、モラトリアムです。

 

前回の更新から2週間程度あきました。

この間特に何かしらあったわけでもなく

子育てがある程度ルーティン化したので

書くことがありませんでした。

見つけて書くのが筋だとは思いますがこれで金稼いでるわけでも、

誰かに積極的に見てほしいわけでもないので許して下せえ。

 

さて、今はタイトルどおり、ネントレどうすべきか問題です。

こどもがいない方はご存じないかもしれませんが

あかさんは自分で寝れないのです。

そして寝れないストレスで泣くのです。

実にカワイイ。

が、やっぱり大声で泣くので

僕ら親もそれなりにストレスを感じます。

そういったことを解決するのが

自分でねんねするためのトレーニング、略してネントレです。

ネット散策していると2か月から始めている人がちらほらいるので

妻と話し、やってみっかということで

先日初ネントレしてみました。

結論から言うと大失敗、そしてまだ早いかもね

となりました。

こどもが寝付くまでのルーティンを作ってあげることが

大事らしいので、1回で出来るわけはないのですが、

あのギャン泣きを放置する時間

そして放置すると決めた時間を過ぎても

泣いていた場合のあやす時間

これが妻、僕ともにかなり苦しかったので辞めることにしました。

メチャクチャ心が苦しくて、

今すぐにでも駆け寄ってあげたいんだけど

そうするとここのためにもならないし、

自分たちの今後のためにもならない

でも、この泣き声を聞き続けるのもきついし、

あやしているとき苦しそうにしているここを見ているのもつらい。

この葛藤を経て、もう少し様子見ようかということに。

こうやって文章にすると、

自分たち本位になっていることに気が付くのですが

どうしても僕らにはまだ出来なさそうです。

 

とりあえず一旦ネントレは中断していますが

ここ1週間はお風呂、寝る前の授乳、寝かしつけ

を同じ時間にするように意識しています。

そのおかげか、夜寝る時間は早くなりました。

調子が良ければ5時間ほど寝ますが

今のところ、規則正しい新生児かと思うぐらい

3時間に1回起きてしまいます。

妻の要望もあるので、できるだけ母乳を

あげてもらっているのですが

もしかすると寝る前の量が少なくて起きてしまうのかなと。

ミルクだとどのぐらい飲んだか見てわかるのですが、

母乳はそうもいかないので難しいです。

先輩パパママ、良ければアドバイスください。

 

そして、最近お昼のぐずりが増えてきています。

活動限界時間なるものがあるらしいのですが、調べてもあまり

しっかりとした情報が出てこないので困っています。

とりあえず眠そうなので寝かせようとすると

グズグズし始めて寝ない。

そして眠いのに寝れなくて泣く、これを繰り返すので

最近は妻と育児難しいねと話をしています。

親になると誰もが通る道。

父親である僕は娘とくっつける時間が妻より短いので

今のうちにベタベタしながら育児楽しんでいきたいと思います。

 

久々の投稿はこの辺で。

明日は初のワクチン接種、1日で複数種類打つので

ギャン泣き必須ですね。

とりあえず、副反応が出ないことを祈りたいと思います。

それでは。

 

 

国家一般職大爆死の巻

どもども、モラトリアムです。

 

今日は先日受けた国家一般職試験の結果についてです。

教養21、専門18、論文はうんこ

ほぼ確実に落ちました。

 

教養は4年前の点数とあまり変わっていない気がしますが

専門が壊滅でしたね。

自己採点していると2択まで絞って間違っているのが多かったので

その分悔しかったです。

 

もともと中々やる気が出なかったことに加え

4月後半に娘が産まれてから一度も勉強していなかったので

当然の結果ではあります。

 

4年前合格し内定をもらえた時との違いはどう考えても

現在職に就いていることです。

4年前、公務員試験全落ちしたら仕事がなく

23歳フリーターになってしまう。

(僕が嫌だっただけで、その選択した人を非難する

   つもりは無いので悪しからず。)

無理言って県外の大学に行かせてもらったのに申し訳ない

という思いが強く、何が何でも受からなければ

という思いがあったので勉強もそこそこ頑張ることができ、

内定まで取れました。

今は正社員として働いており、

職務内容等も興味があり不満も少ないので

落ちたとて今の職場続ければいいかという気持ちがあるがために

勉強に本気になれませんでした。

 

じゃあなぜわざわざ一度やめた公務員をまた目指しているのか

一度蹴った法務局に未練があるからです。

僕の最終目標は法律系資格で独立

これを目指すのであれば行政書士司法書士が現実的

弁護士は僕には無理そう。

法務局職員を長く続けて様々な条件をクリアすると

司法書士試験を受けず特認で司法書士になることができます。

ちなみに国税勤務は税理士になれるとか。

それが無理でも公務員として17年勤務することで

行政書士にもなれるので

引退後、ある程度自分で開業し仕事ができる。

これが僕が描いているキャリアプランです。

もちろん法務局に入る前、もしくは入ってから

司法書士の試験勉強をするつもりではあります。

ただ、僕のような平凡な人間は

働きながらの難関資格取得は厳しいものがある

と感じているのでセーフティーネット的なものがある

国家公務員オイシイと思い受験に至ったわけです。

一度公務員として社会に出てしまったがために4年前のような

「人のために働きたい」

なんて純粋な思いは本心では無くなってしまいました。

そんな僕の価値観はどうでもいいのですね。

とりあえず来年また頑張ります。

 

モラトリアムのtwitter

https://twitter.com/Oly30hJG6ImmteE

 

 

 

 

恥を知れ、恥を!

ども、モラトリアムです。

 

今回は世間を賑わせている安芸高田市長の発言

そして議員定数半減について、僕なりの感想を書いていきます。

 

皆さん、国会で議員がぐーすか寝ている姿

見覚えありますよね。

実際多忙で疲れているのでしょうがメインの仕事を

おざなりにするのはいかがなものかと思うでしょう。

 

安芸高田市議会で、ある議員がマイクに入るほどの

大いびきをかまし爆睡していたそうです。

本人は「持病のため意識がなかった」と釈明してるそうです。

重要な職務を全うできないほどの病気であるならば

体を大切にしてぜひ引退して余生を幸せに過ごしてほしいですね。

 

さて、今回議員半減が話題になっているのは

議会側が財政難を理由に副市長を1人減らしたので

寝てるし説明責任も果たさない議員はいらないよね

減らしましょうとなったらしいです。

 

さて、議員定数半減するべという案

傍から見るとかなり革新的な気がします。

 

安芸高田市 人口27,276人

に対し議員定数 16

ちなみに参考までに

議員報酬 議員 325,000 

    副議長 355,000

     議長 410,000

https://www.akitakata.jp/reiki/reiki_honbun/r382RG00000159.html

市民1700人に対して議員が1人

という計算になりますかね。

良く言えば、住民の意見を通しやすい議会ですね。

 

僕の居住地

人口10万人に対し定数26人

人口3,800人に対して議員1人。

倍以上の差があります。

 

一方僕の住んでいる県の県庁所在地

人口31万人に対し定数40人

人口7,800人に対して議員1人

僕の居住地と比べても倍、安芸高田市と比べると4倍

違ってきます。

 

これを見ると安芸高田市の議員多く感じませんか?

なので半減とは言わないまでも定数減はありだと思います。

ボーナス入れると1人減らせば500万浮く計算なので

財政健全化のためにも是非実現して欲しいですね。

ただ問題なのが議会絡みの条例改正の賛否を

議会で決めることでしょう。

本当に市民のために議員をしているなら賛成しても

おかしくありませんが、残念ながら保身に走る

議員が多いのが実情です。

議員資格に関する問題は住民投票で行えばいいのに

と思います。

とりあえず安芸高田市の市長かなり面白そうなので

これからも追っていこと思います。

議会の一般質問について皆が思ってるけど

言ってないことを言ってくれていたのでこれは

ぜひ見てください。

https://youtu.be/5ILPGysPZeU

 

 

そんなことより、安芸高田市の人口割合

65歳以上が40%を越えていたことに衝撃を受け

地方では限界集落(65歳以上50%超が正確な定義らしい)

が増えてきていて本当に日本の未来が心配です。

お金稼いで国外逃亡しようかなと思いはするものの

実際は絶対しないと気づいているモラトリアムでした。

 

今日はこの辺で。では。

 

 

 

 

 

僕が本当にしたいこと

ちわ、モラトリアムです。

 

妻、僕ともに徐々に育児に慣れてきて、泣いているここを見ても

「かわいいね」と言えるぐらいは余裕が出てきました。

つい2,3週間前までは泣いているここに不安そうに接している妻を見て

僕も不安になるという状況でしたが、人間成長するものです。

 

さて、タイトルの通り今日は僕が本当にしたいこと

について書いていこうと思います。

僕が本当にしたいこと

それは

 

 

なんと

 

 

 

そう

 

 

 

特にありません。

 

育休中の現在、毎日妻、ここと一緒に過ごしている中で再確認しました。

 

将来の夢なんてたいそうな名目でなりたい職業を述べたり、

公務員になりたいなんて言ったりしていましたが

それは働かないとお金が入らず、生活できないからであって

育休中の現在、働かなくてもお金が入ってくるので

「働きたくない、何もしたくない」これに尽きます。

”僕は”、妻、ここと毎日ずっと一緒にいれて幸せです。

最近は3人で昼寝するとき、特に幸せを感じます。

 

クズだなと思ったそこのあなた。そのとおり。

地元で評判のいい高校を出ても、公立大学卒業しても、

公務員になっても、転職しても、僕の価値観なんてこんなもんです。

向上心もなければ出世欲もない。

生活していくに困らないお金があるのであれば働きたくない

これが僕の本音です。

労働のために生活しているのではなく、生活するために労働している

からです。

就職し、転職した現在でも自分の仕事に意義を見出し、

やりがいを感じ、誰かのためになりたいと思ったことはありません。

働かないと生活できないし、

しゃあなし自分に向いてそうなことやってみよう

ぐらいのテンションで働いています。

なので本当に誰かのために働いている人、事業をしている人を尊敬します。

 

といった感じで僕の価値観を赤裸々に書いてみました。

皆さんどういうモチベで働いているのかぜひ教えてくだされ。

 

あーあ、不労所得で生活したいな。

5000兆円ほしいな。